
2014年05月18日 [言葉は言霊]
生活していると、ついつい、めんどくさいな〜と
過ごして仕舞うことがあります。
もう眠いから、明日の朝でいいか
そのまま眠ってしまって
翌朝、げんなりした気分で、リビングのテーブルを見る私
「寝る前の15分の片づけを癖にしましょう」
「明日の自分のためにすっきりしたキッチンリビングにしときましょう」
と皆さんには言っておきながら
本を読んでいたら、マザーテレサの言葉を見つけました。
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
- マザー・テレサ
家事代行を長年している女性から聞いた話
彼女は、さまざまなお宅にお伺いして
また、長い顧客が多い方です
家の中をつねにキレイにされている家庭の社長さんの会社は
どんどん、大きくなる。
気配りが、きっと家庭から企業にももたらされるのかもしれません
背筋をピットして
これから、じとじとの梅雨を迎える前に
家の中を見直して、すっきりさせて、しゃんとしよう!
過ごして仕舞うことがあります。
もう眠いから、明日の朝でいいか
そのまま眠ってしまって
翌朝、げんなりした気分で、リビングのテーブルを見る私
「寝る前の15分の片づけを癖にしましょう」
「明日の自分のためにすっきりしたキッチンリビングにしときましょう」
と皆さんには言っておきながら
本を読んでいたら、マザーテレサの言葉を見つけました。
思考に気をつけなさい、それはいつか言葉になるから。
言葉に気をつけなさい、それはいつか行動になるから。
行動に気をつけなさい、それはいつか習慣になるから。
習慣に気をつけなさい、それはいつか性格になるから。
性格に気をつけなさい、それはいつか運命になるから。
- マザー・テレサ
家事代行を長年している女性から聞いた話
彼女は、さまざまなお宅にお伺いして
また、長い顧客が多い方です
家の中をつねにキレイにされている家庭の社長さんの会社は
どんどん、大きくなる。
気配りが、きっと家庭から企業にももたらされるのかもしれません
背筋をピットして
これから、じとじとの梅雨を迎える前に
家の中を見直して、すっきりさせて、しゃんとしよう!
2014年05月10日 [言葉は言霊]
セルフコーチングの講座を
片付けclubの皆さんと受講しました。
講師は佐々木華衣子さん(ささきけいこ)
パーソナルコーチングって聞かれたことはありますか?
日本には30年前くらいに入って、広島には10年くらいとか
まだまだ、一般的ではありませんが、色々なことで
自分の力になってくれそうです。
@傾聴する
A認める
Bコーチングで(問いかける)
Cフィードバックする
Dリクエストする
整理収納
アドバイザーに仕事に似ていると感じました
整理収納サービスにご依頼いただけるお客様は
勇気を持ってご連絡してくださいます
そのことだけでも
行動をおこして、くださった方です
本当に、頑張って電話を掛けてくださったのです
始めは見積もり、ヒアリングに行きます。
しっかりお話しをお聞きします
1時間くらいお話ししてアドバイスしすぎて(笑)
「自分でできました」とご依頼いただけなかったことがりました。
特に聴くことは大切です
そして、できなかった事を認める
だって、誰だってできない事ありますから
恥ずかしがることはありません
そして、何が苦手か。何なら出来そうか?
どこから手を付けていくか、ここからすると進みやすい
整理収納でこんな暮らし、使いやすさ、になることをお話しします
要る、要らないはお客様が決めるしかありません
もちろん、その場で決められなくてもいいのです
まだ決められない、保留でもいい、今何があるのかを見つめてほしいのです。
パーソナルコーチング、何かの機会があったら、ぜひ参加してみてください
自分の事に置き換えて、自分の悩みを解決するコツとしてもいいかもしれません。
片付けclubの皆さんと受講しました。
講師は佐々木華衣子さん(ささきけいこ)
パーソナルコーチングって聞かれたことはありますか?
日本には30年前くらいに入って、広島には10年くらいとか
まだまだ、一般的ではありませんが、色々なことで
自分の力になってくれそうです。
@傾聴する
A認める
Bコーチングで(問いかける)
Cフィードバックする
Dリクエストする
整理収納
アドバイザーに仕事に似ていると感じました
整理収納サービスにご依頼いただけるお客様は
勇気を持ってご連絡してくださいます
そのことだけでも
行動をおこして、くださった方です
本当に、頑張って電話を掛けてくださったのです
始めは見積もり、ヒアリングに行きます。
しっかりお話しをお聞きします
1時間くらいお話ししてアドバイスしすぎて(笑)
「自分でできました」とご依頼いただけなかったことがりました。
特に聴くことは大切です
そして、できなかった事を認める
だって、誰だってできない事ありますから
恥ずかしがることはありません
そして、何が苦手か。何なら出来そうか?
どこから手を付けていくか、ここからすると進みやすい
整理収納でこんな暮らし、使いやすさ、になることをお話しします
要る、要らないはお客様が決めるしかありません
もちろん、その場で決められなくてもいいのです
まだ決められない、保留でもいい、今何があるのかを見つめてほしいのです。
パーソナルコーチング、何かの機会があったら、ぜひ参加してみてください
自分の事に置き換えて、自分の悩みを解決するコツとしてもいいかもしれません。
2014年01月02日 [言葉は言霊]
今年の目標は
@いつもなら、体重5キロ減
と漠然と『だったらいいな〜〜』でしたが
今年は自分の行動を目標にしましたから
5キロ減のためには
1日8千歩歩く
夜ごはんの後は食べない
お菓子は3時
夜11時には寝る
A新しい講座の完成
これは企業向けの(小規模会社)の講座の完成を目指します
私意外に専門家の人が一人スタッフとして
必要です、きっと出会えるはず!
B『片付け伴走サービス』で沢山の方に出会えること
そして、このサービスで、私以外の「整理収納さアドバイザー」の
仕事の現場を増やしていく事
今年もきっと色々な人に出会い
色々な仕事に恵まれて
健康で忙しくても健やかに過ごせる
祈り
@いつもなら、体重5キロ減
と漠然と『だったらいいな〜〜』でしたが
今年は自分の行動を目標にしましたから
5キロ減のためには
1日8千歩歩く
夜ごはんの後は食べない
お菓子は3時
夜11時には寝る
A新しい講座の完成
これは企業向けの(小規模会社)の講座の完成を目指します
私意外に専門家の人が一人スタッフとして
必要です、きっと出会えるはず!
B『片付け伴走サービス』で沢山の方に出会えること
そして、このサービスで、私以外の「整理収納さアドバイザー」の
仕事の現場を増やしていく事
今年もきっと色々な人に出会い
色々な仕事に恵まれて
健康で忙しくても健やかに過ごせる
祈り
2013年12月25日 [言葉は言霊]
「片付け」と「ダイエット」ってよく似てるといわれますね
いつか痩せたいと思いつつ、でも食べる
いつか片づけたいと思いつつ、でも面倒
目標 体重マイナス10キロ
目標 モデルルームのような家
こんな目標の立て方は無理!
自己管理のできる人なら大きな漠然とした目標もできるかもしれないけど
私のような凡人、怠け者は漠然とした目標は「やらない」のに等しい
できる事、自分の行動を目標にしましょう
ダイエットなら
夕飯の後はもう食べない、1日8千歩歩く、体重を毎日図って記入する
など、自分がする行動を目標にしてみる。
片付けなら
1週間に1回はどこかやる!
出して、仕分け、グループでまとめ、しまう
中には、仕分けができない、捨てられない、そういう人がおられます
目標は行動を目標にするのだから、出来なかったら
「分ける」ことを目標に変える
いっきに10キロ痩せる自分を夢見すぎるから、始めの一歩が届かないなら
まずは1日8千歩を1週間継続せめて1か月の半分続ける
片付けなら、捨てられないなら、
使わないものと使う物を分けるつもりで仕分けしてみる
自分はできない人間だと自覚するなら
0にするか0.5でも進んでみる
マイナスにならない努力も必要だ

いつか痩せたいと思いつつ、でも食べる
いつか片づけたいと思いつつ、でも面倒
目標 体重マイナス10キロ
目標 モデルルームのような家
こんな目標の立て方は無理!
自己管理のできる人なら大きな漠然とした目標もできるかもしれないけど
私のような凡人、怠け者は漠然とした目標は「やらない」のに等しい
できる事、自分の行動を目標にしましょう
ダイエットなら
夕飯の後はもう食べない、1日8千歩歩く、体重を毎日図って記入する
など、自分がする行動を目標にしてみる。
片付けなら
1週間に1回はどこかやる!
出して、仕分け、グループでまとめ、しまう
中には、仕分けができない、捨てられない、そういう人がおられます
目標は行動を目標にするのだから、出来なかったら
「分ける」ことを目標に変える
いっきに10キロ痩せる自分を夢見すぎるから、始めの一歩が届かないなら
まずは1日8千歩を1週間継続せめて1か月の半分続ける
片付けなら、捨てられないなら、
使わないものと使う物を分けるつもりで仕分けしてみる
自分はできない人間だと自覚するなら
0にするか0.5でも進んでみる
マイナスにならない努力も必要だ

