ゴミ屋敷は精神的な病気からくるのでしょうか?

片付け収納プロ おひさまサービス
電話番号

ゴミ屋敷は精神的な病気から?

ご依頼頂いた方の中には、「精神的な病気があってゴミ屋敷になってしまったんです。」
または「私はADHDなんです。」とはっきり言われるお客様も増えてきました。
ご依頼頂いた時は元気になっておられるときなので、とてもそうは見えない方もおられます。ここでは、そんな方の片付けの事を書いてみます。
image
@ 片付けが苦手なADHDの方

「子どもの頃忘れ物が多くて良く叱られていました。」とその方は言われます。
大人になっても人が出来る事がうまく出来なくて。
「例えばプリントを閉じる穴をあけるのに真中が上手く決まらなくてずれてしまうの…プリントを半分にして折目をつける事を誰も教えてくれなかった。」大人になって本を読み自分の事がはっきりわかった、と言われました。

発達障害と診断されるなど、子供の時に気がつけば周りの大人が援助をすることで苦手も少なくすることもできます。
プリントを半分にして閉じる事、「解るだろう」ではなくて一つずつ丁寧に教えていくことがそんな子供には大切です。

A 苦手な方の片付けに必要な事
1番良いのはモノの量を極力減らしシンプルにすることです。
モノの量が少なければ管理もしやすく迷いません。

置き場所も棚にシールを張るなどして解りやすくし、中に入れる箱も透明なモノにするなどいつも良く見えて本人が探せない状態を極力作らないようにしましょう。

文字だけではイメージが付きにくい方もおられます。
以前ADHDの方が「お料理の本を読んでいて、出来上がりの写真だけでは難しい、作っている工程も写真になっていないと分かりにくいんです。」と言われた事がありました。
文字より写真、中身が見える透明な入れ物は最適です。

細かく分けるのは苦手なのでザックリとカテゴリー分けしておくことも有効です。
学校のプリント、塾のプリント、細かく算数、理科、国語…と分けてしまいたいところですが、細かくし過ぎるとストレスになることもあるようです。

学校と塾くらいに分けておいて袋や引き出しに収まらなくなったら古いほうから捨ててみる。
子ども部屋の中でもプリントを入れる場所はココと決め、確実にできる事、本人が苦にならない方法を考えましょう。
B 精神的な病気が良くなって片付けたくなったら
比較的元気になられ、「片付けたい」と意欲がわいてくる方のご依頼があります。
そんな時は無理をせず、しかし、片付けの後は達成感を味わえるようにしたいモノです。

明らかにゴミだけでも袋にどんどん入れて行き、家の外に出す。
窓を開け新しい空気を家の中に取り入れるだけでも、一歩前に進みます。

要る、要らない、のジャッジは最も疲れるものです。
お客様でも良くなってきたので片付けたくなった、でも、ジャッジで疲れて調子が悪くなりそう…になった方がおられました。

自分でもうほとんど見る事も無く、何があるかも覚えていないようなものなら
最初から無かったとして、思い切って全て人に捨てて貰うのも一つの手です。

または、○○が出たときだけ除けて置いて、と伝え、自分は見ないようにする。
新しい部屋の中をシンプルに使うモノだけ選んで入れて行くと、新しい自分に代わる気がします。

その後、○○が見つからない、○○を残したかったと言われたことは一度もありません。
覚えていなかったものが無くなっても実は困らないのです。
C 「片付け方が分からない」だけでは病気ではありません
片付けようと思うけど、どこから手を付けたいいのかわからない。
何をしたらいいのか、どこを動かしたらいいのかわからない。
キレイ、の状態が今ひとつピンとこない。

病気ではありません、ただ単に方法が分からないだけ。
片づける習慣が育った家、親や周りの大人になかったり
散らかっている家に住むことが何の違和感もなく当たり前になっていたり。

そもそも、片付け方を習っていない。
知らないだけかもしれません。

おひさまサービスなら片付けながらお客様に学んで頂きます。
自分でもできそう、と思ってもらえるようにやり方もお教えします。

お客様の中には「片付ける事ってこういう事なのね、初めてわかった」
と言って下さった方がおられます。
大人になって知っても、まだまだ、大丈夫です。
ま と め
前述のADHDの方は会社の経営者になっておられます。それも何社も成功させておられます。片付けが苦手…。ADHDの特徴はその方の個性の一つです。人格や価値を判断する物でもありません。クリエイティブで個性のある素晴らしい人達なんです。

周りが少しフォローするだけでできるようになる、ストレスなく暮らせる、そして発達障害や精神的な病気を抱えている方が解りやすい方法は普通の方にもわかりやすい方法です。
image
お問合せフォーム

PageTop

Copyright(C) 片付け収納プロ おひさまサービス All Rights Reserved.