広島で部屋の片付け、整理収納収納サービス利用する前のよくある質問です

片付け収納プロ おひさまサービス
電話番号

良くあるご質問

お客様からよくいただく質問を載せています。
質問
整理収納アドバイザーって?
回答
一般社団法人ハウスキーピング協会の認定を受けた整理収納のプロフェッショナルです。

人の行動動線やモノの使用頻度、限られた空間を広く利用するコツなど、ケーススタディを交えながら整理収納について学んだ有資格者です。片付けの苦手な方、使いやすい収納を考えておられる方、暮らしの中の使いにくい場所のお悩みなど、お客様のお気持ちに沿って一番良い解決方法をアドバイスしていきます。
質問
どんな人が来てくれますか?
回答
おひさまサービスでは1級以上のアドバイザーがお伺いします。理論的に学んだあと実務経験の
あるアドバイザーが伺うので、安心してご依頼ください。
ハウスキーピング協会の紹介ページ
質問
何人でみえるのですか?
回答
基本は一人ですが、早く作業を終えたい、じっくり収納というより「片付け」が主な場合二人以上で
伺います。訓練されたスタッフが伺いますのでスピードは断然早いのでお得です。
ご利用いただいたお客様95%が二人で良かったと回答されています。
お見積りの時にご相談いたしますのでご希望をお話し下さい。

質問
見積もり料金以外に、追加で料金を取られることはありますか?
回答
今までに追加料金が発生したケースとしては、お客様の希望でごみの処分もご依頼されたり、別の部屋も追加になったり当初の見積もりとは別の作業が加わった時だけです。
質問
お支払方法は?
回答
初めてのご依頼の場合は作業終了後現金にて領収いたします。また、次回お伺いすることが決まっている場合は次回に領収も可能です。
定期サービスのご契約の方などはお振込みも出来ますのでご相談下さい。
質問
キャンセル料はかかりますか?
回答
前日までのキャンセルの場合はキャンセル料はいただいておりません。
質問
希望する日のどれくらい前に申し込んだらよいのでしょうか?
回答
繁忙期には日数が取れない事もありますので早めのご予約をお奨めいたします。希望する日の1か月以上前ならほぼ優先することが出来ます。
質問
訪問までに少し片付けておいた方がよいですか?
回答
そのままのほうが、何が原因で現在の状況になったのかがアドバイスできますので、現状のままにしておいて下さい。
質問
当日準備するものはありますか?
回答
特にございません。
質問
スタッフの方は女性ですか?
回答
整理収納作業は女性スタッフのみです。同時に換気扇周り、窓掃除などハウスクリーニングをご依頼された時は男性スタッフが行います。その時も弊社は女性スタッフが同行いたします。
質問
サービス利用中に立ち会わなくてもいいですか?
回答
要るモノと要らないモノ(保留)の判断など、お聞きすることがあります、収納の使いやすさ、普段の動線などお聞きすることがありますので、在宅をお願いいたします。
質問
男性でも利用できますか?
回答
男性の一人暮らしでも大丈夫です。その場合男性スタッフ同行か、二人以上の作業になります。
質問
整理収納サービスの作業時間は?
回答
基本時間3時間以上からです。
質問
作業の時間帯は合わせてもらえるの?
回答
お見積りの時ご希望時間をお聞きしご希望の日時に合わせます。
土曜、日曜、祭日でも追加料金は頂きません。
質問
引っ越し後の開梱作業をお願いしたいのですが・・
回答
引っ越し前の梱包、引っ越し後の荷開きどちらもお引き受けいたします。
引っ越し前は、要不用を見ながら要るものだけを新居に、引っ越し後解りやすくダンボールが開けるようにグルーピングしながら梱包しますので引っ越し後の作業が格段に便利と好評です。
引っ越し後は動線、使用頻度、使いやすい収納で納めて行くので新居が使いやすい状態からスタートできると好評です。
質問
不要品の処分もやってもらえますか?
回答
30キロまでは無料で持ち帰りいたします。それ以上の場合はご相談ください。
質問
家具などは、新規に購入しなければならないのでしょうか?
回答
まずは、お部屋が片付いたら自分に合った収納家具を買われることをお奨めします。収納家具を購入することはいつでもできます。少し値の張る出費はじっくり考え必要だと思った時にしましょう。サービスの後はむしろ収納が要らなくなる場合も少なくありません。
質問
必要な収納用品も手配してくれますか?
回答
収納サービスの時に使うカゴ、ケースなどお客様のお持ちのモノから使わせていただきます。
それ以上に収納時に必要と思われるものは、ご要望により弊社が準備いたします。(収納用品代金は実費ご負担ください。)
質問
使ってないモノは全部捨てなくてはダメですか?
回答
そんなことはありません。なかなか思いきれない方には『保留』として心にもモノにも準備期間を置くことも大切です。『心が使う』という思い出のモノもあります。むしろ高齢者の方は回想法の一つとしても残されて残りの人生を豊かに暮らされた方がいい場合があります。ただ、危険な住まい方、不便な住まい方はNGです。
リサイクルでお金に変えて社会にも回せる方法もありますので、ご希望をお聞かせください。
質問
捨て方が分からない物の相談も可能ですか?
回答
パソコン、リサイクル家電、などごモノの捨て方のアドバイスは、整理収納アドバイザーの仕事の中でも重要だと考えています。お気軽にご相談下さい。
質問
収納が極端に少ない場合は、リフォームなどもお願いできますか?
回答
リフォームをお考えの場合は、当店にて承っております。ご相談ください。
質問
テレビで見かけた収納アドバイザーは、現場の実寸にあわせた家具を作っていました。自分ではできないので、やってもらえますか?
回答
ご予算によりますが、作り付けの家具となると費用が少しかかるかと思います。弊社では汎用性のある収納家具をお奨めさせていただいております。
質問
この汚れは落ちるの?どこまでキレイになるのか教えてもらえますか?
回答
片付けサービス内できれいになる汚れはご希望なら時間内にさせて頂きます。本格的なプロの掃除をご希望の場合はハウスクリーニングに切り替える事をお奨めしたいます。
質問
家族が反対しているのですが依頼は可能ですか?
回答
ご依頼者様の困っている気持ちをご家族にお話しいただきご協力をお願いされるのが一番良い方法だと思います、が、それが原因でご自分がストレスがたまって落ち込まれSOSでご依頼されてこられる方も大変多いのも現実にあります。その際にはご自分のモノを片付ける、又は、共通の箇所を使いやすくする、反対のご家族のモノには一切手を触れないのが原則です。
質問
同居しているのですが、友達のふりをして来ていただく事は可能ですか?
回答
はい、大丈夫です。ユニフォームのエプロンも外して作業いたしますので、事前にお知らせください。
質問
夫に内緒にしてほしいのですが
回答
弊社からご主人様にお話しすることはございませんが、なるべくなら、お話合いをされて、ご協力のもとご依頼いただける方がいいと思います。また、作業としましては「家族が反対しているのですが依頼は可能ですか?」と同じことが注意点です。
質問
生前整理を考えていますが、何からはじめてよいか分かりません。
回答
どんなところからなら取り組めそうでしょうか?生前整理と大上段に構えなくても、
「少しずつ家を使いやすく片付けていく」そんな気持ちで取り組まれ、使いにくいところから始めて行きませんか?
また、生前整理はモノの整理だけとは限りません。急に自分に何かがあった時ほかの家族があわてなくていいように準備をしておくことでもあります。
普段から、ご夫婦、ご家族、巣立って行かれたお子様にも、大切なことをお話しされて置くことが大切です。
質問
サービス中の破損や損害について保証してくれますか?
回答
損害保険に入っております。作業中は万全の注意を払っておりますが、万一破損してしまった場合は誠意を持って補修または賠償をさせていただきます。
書画骨董、出土品、アンティーク家具、贈答品、遺品、形見等同じものがでに入らないようなものについてはお客様の満足いただける補修、賠償ができないことがございます事をあらかじめご了承くださいませ。
質問
車に事業所名ははいっていますか?
回答
名前の入っていない普通の軽自動車でお伺いいたします。
質問
個人情報やプライバシーは保護されますか?
回答
個人情報など申込用紙に記入されたことは決して漏らすことはありませんのでご安心下さい。
ブログなどに無断で掲載する事もありません。弊社のホームページなどの写真はすべて了解いただいたモニターの方のみです。
質問
1回や短期だけでなく、定期的に来てもらうことはできますか?
回答
もちろん、定期的にお伺いすることは可能です。定期契約ならお値段もお得になります。
質問
私、捨てられないタイプですが、それでも片づけてくれますか?
回答
捨てられない方はたくさんおられます。根本的に優しい方が多いと思っています。弊社の作業では「捨てましょう」とは言いません。モノの分別をしていきますので、その中で「処分する」と決心される方もおおくおられます。リサイクルなど捨てない方法もアドバイスさせていただきます。
image
お問合せフォーム

PageTop

Copyright(C) 片付け収納プロ おひさまサービス All Rights Reserved.